2011年04月25日
つくば市A様のお宅 ~その2~
こんにちは。池っちです
A様のお宅第2弾 本日は、内観です。



中廊下・和室
総欅造りの格天井(ごうてんじょう)です。日本の伝統的な天井様式ですね。
普通、天井はたるみが出ないように吊るんですが、なんとこの天井は
吊っていない状態で、人が乗ってもビクともしません!耐震性も優れています

床の間・出書院
床の間です。床柱は黒檀(こくたん)です。
紫檀(したん)、黒檀、鉄刀木(たがやさん)と言って、唐木三大銘木と呼ばれ
非常に高価な木材として有名です。値段聞いたらびっくりです
その3につづく
:::+++++++++++++++++++++++++++++++++++:::
建築・設計・住宅リフォーム・土木 (有)倉持総合建設
茨城県坂東市沓掛1237-2
TEL:0297-44-2510
FAX:0297-44-3826
お問い合わせはこちらから
:::+++++++++++++++++++++++++++++++++++:::

A様のお宅第2弾 本日は、内観です。
中廊下・和室
総欅造りの格天井(ごうてんじょう)です。日本の伝統的な天井様式ですね。
普通、天井はたるみが出ないように吊るんですが、なんとこの天井は
吊っていない状態で、人が乗ってもビクともしません!耐震性も優れています

床の間・出書院
床の間です。床柱は黒檀(こくたん)です。
紫檀(したん)、黒檀、鉄刀木(たがやさん)と言って、唐木三大銘木と呼ばれ
非常に高価な木材として有名です。値段聞いたらびっくりです

その3につづく
:::+++++++++++++++++++++++++++++++++++:::
建築・設計・住宅リフォーム・土木 (有)倉持総合建設
茨城県坂東市沓掛1237-2
TEL:0297-44-2510
FAX:0297-44-3826
お問い合わせはこちらから
:::+++++++++++++++++++++++++++++++++++:::
Posted by (有)倉持総合建設 at 17:00│Comments(0)│新築
コメントフォーム